すみれ幼稚園

すみれ幼稚園

ブログ

12月のようす

寒くなってきた12月も子どもたちは元気いっぱいです。
練習の成果を発揮することができた発表会
自分で作った凧を持って、園庭を駆け回る子どもたち
サンタクロースの登場に大興奮だったクリスマス会
等々、2学期最後まで楽しく園生活を送ることができました。
2024/12/23

11月のようす

11月は行事が盛りだくさんでした。
全園児参加のさつまいも掘り
年少さんの遠足
年中さんのリンゴ狩り
年長さんのサッカー大会(保育参観)
他にもチューリップの苗植えをしたり、発表会に向けて練習を頑張ったりと
子どもたちはどの行事にも全力で取り組み、笑顔の絶えない11月になりました。
2024/12/17

10月のようす

保護者の皆様のご協力もあり、運動会を無事に終えることができました。
子どもたちも練習の成果を存分に発揮し、成長した姿を見せてくれました。
また翌週には幼稚園でコンサートが開かれ、クラリネット・コントラバス・ピアノの音色に子どもたちも聴き入っていました。
2024/10/11

8・9月のようす

夏休みも終わり、運動会の練習が始まりました。
こども達はかけっこに玉入れ等、楽しんでやっています。
また、雨の日には製作をやっています。満3のむーみん組では、素敵な手形のくじゃくを作りました。
雨が降った翌日には砂場で泥あそびを楽しんでいる姿も見られました。
2024/09/09

6月・7月のようす

6月には歯科衛生学校の学生さんが来て、歯みがき教室を行ってくれました。また、じゃがいも掘りも楽しみました。

いよいよ暑くなってきた7月、水遊びが大人気です。七夕には笹飾りを作り、願いを込めながら飾りました。

2024/07/10

4月・5月のようす

はだし保育が始まりました。子どもたちは砂の感触を楽しみながら、裸足になって園庭を駆け回っています。また園のお庭で、おいしそうなイチゴを自分で選んで食べていました。
2024/05/08

新年度が始まりました。

園庭の桜が満開になりました。
子どもたちは新しいクラスに期待しながら登園し、「転がしドッヂボール」や「だるまさんがころんだ」などの集団遊びを通して、みんなで楽しく遊んでいました。
2024/04/08
このページのトップへ